社名について
j.unionとは、『21世紀型の日本の労働組合活動や、あり方、サービス、ネットワーク』を総称して命名したものです。
2000年よりコーポレートブランドとして「j.union」を使用。2009年にコーポレートブランドから社名に採用しました。
j.unionマークの意味
「 j 」のマークは種が成長し(育って)芽が出たこと=成長を示しています。「 union 」の「 i 」は人の形をしており、人を中心としたネットワークであることを表しています。

j.union研究所とは
労働組合の活性化を通じて、「職場を明るく、仕事を楽しく、人を元気にする」ための調査・研究・提言・実践を行う組織です。非営利活動を主として、労働組合活動の活性化のためのシンクタンク(Think=思考・頭)・ドゥータンク(Do=行動・身体)・フィールタンク(Feel=感情・心)となるべく研究・活動を進めています。